レギュラー戦最終戦、準優勝レポート。
BMCメンバーの熊倉です。レギュラートーナメント最終戦は準優勝で終えることができました! その原動力は、斉藤プロの「ひらめき」でした。
おもむろに手にしたハイカットDR
今回はO.S.P斉藤プロと同船ということで、浚渫の釣りのレクチャーをお願いしました。しかし前週に行われたアメドリでは、「浚渫は何もなかった」とのこと。
とは言いつつ、最初は大山と美浦の間にある浚渫へ。
ブレイクラインをマーキングしてもらい斉藤プロはシャッド、私はフリーリグで探っていきますが、移動。
次は西浦の木ジャカへ。
ベイトも多く釣れそうな感じ、だったものの…。
最初は丁寧に打っていたのですが、二人とも飽きやすい性格のため、四個ほどやったところでまた移動。
その後、自衛隊前を経由して、古渡へ。
この時点で12時半。
ここまでの釣果は斉藤プロにコイ1匹、私はというとキャットのみ。
そこで西の洲の五番へ。
近くのボートがバスをキャッチ。
サカナは、いる。
ここで天才・斉藤プロがひらめいたかのようにハイカットDR(O.S.P)へ結ぶ替えてすぐ、ロッドが大きくしなり、竿先が引き込まれます。
最初はキャットだと思っていたのですが、上がってきたのはデカいバス!

これが本日最初で最後の1,380gのバスとなりました。
浅い方に投げブレイクを抜けた時に食って来たそうです。
この一匹で準優勝を獲得できました。
私は浚渫ほとんどやらないのですが、今回はいい勉強をさせていただきました。
斉藤プロありがとうございました。
「天才」の異名は伊達ではないことを目の当たりにするという、貴重な経験をさせていただきました。