top of page

同級生に「カスミのバス」を釣らせたい!

BMCメンバーのkubotaです。バス釣りを始めたばかりの同級生い二人とから、「ほとんど野池で釣りをしているので霞ヶ浦産のバスが釣りたい!!」と連絡が来たので釣りに行ってきました。

巻いて巻いて、巻き倒した結果……!!

8時頃、霞ヶ浦東岸干拓付近からキャストを教えながら、チャーター、スピナベ、シャッドを巻きつつ下っていきます。

しかし反応はなく、霞ヶ浦を諦め、北浦へ。

12時頃、魚影の濃い水原付近へ。

しかし人が多く、1カ所しか入る所がないほどで、ノーバイト。


13時頃、神宮橋付近へ。

風が少し当たり、水が他よりも濁りが落ち着いていました。

3人で巻いて巻いて、巻き続けます… そして自分の巻いていたシャッドにヒット!

ナマズか!と思うぐらい引きました…

ルアーはフローシャッド。ボトムに当たった時に止める、で食ってきたイメージです。


その後、前川まで釣り下るも釣れず。

霞ヶ浦水系産バスを見せる事はできたので良かったですが、釣らせる事ができなくて残念な結果となりました。


次こそは必ず、カスミのバスを釣ってもらいたいと思います!

閲覧数:155回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page